• HOME
  • NEWS LIST
  • Movie
  • 松坂桃李、三戸なつめ、吉田羊、大平あひるの登場で会場がパディントンワールドに—映画『パディントン』ジャパンプレミア開催

松坂桃李、三戸なつめ、吉田羊、大平あひるの登場で会場がパディントンワールドに—映画『パディントン』ジャパンプレミア開催

映画『パディントン 消えた黄金郷の秘密』の日本国公開に先駆けてジャパンプレミアが開催された!どのようなイベントになったの!?記事を読み進めよう!

 
パディントン、松坂桃李、三戸なつめ、吉田羊、大平あひる
映画『パディントン 消えた黄金郷の秘密』ジャパンプレミアに登壇したパディントン、松坂桃李さん、三戸なつめさん、吉田羊さん、大平あひるさん © 2024 STUDIOCANAL FILMS LTD. - KINOSHITA GROUP CO., LTD. All Rights Reserved. ©︎ SAPIENS TODAY and Wingedicate, Photo by Ryohei Ryan Ebuchi
Paddington in Peru|パディントン 消えた黄金郷の秘密

愛嬌たっぷりのパディントンに、松坂桃李さん、三戸なつめさん、吉田羊さん、大平あひるさんが拍手 © 2024 STUDIOCANAL FILMS LTD. – KINOSHITA GROUP CO., LTD. All Rights Reserved. ©︎ SAPIENS TODAY and Wingedicate, Photo by Ryohei Ryan Ebuchi

 映画『Paddington in Peru』(邦題『パディントン 消えた黄金郷の秘密』)のジャパンプレミアが、昨日2025年4月9日(水曜日)に東京・イイノホールにて開催され、パディントン、俳優の松坂桃李、俳優/シンガー/モデルの三戸なつめ、俳優の吉田羊、声優/シンガーの大平あひるが登壇した。

 

 映画『パディントン 消えた黄金郷の秘密』が5月9日(金曜日)より全国の映画館にて公開されるのに先駆けてジャパンプレミアが開催され、まず、日本語吹替版でジュディ・ブラウンの吹き替えを務めた三戸なつめ、今回が初参加となる老クマホーム院長 クラリッサの吹き替えを務めた吉田羊とジーナ・カボットの吹き替えを務めた大平あひるが登場。その後、観客と一緒に「パディントーン!」と呼ぶと、「はーい!みなさーん!ぼくは、ここにいまーす!」とパディントン(松坂桃李)の声が聞こえ、ステージの緞帳が開き、そこには本作の舞台となるペルー共和国の壮大なジャングルを進む観光ボートに乗った主人公 パディントンとパディントンの吹き替えを務めた松坂桃李の姿が!会場全体がいっきにパディントンワールドになった。

 松坂桃李は、「みなさん、どうもこんにちは!松坂桃李です。貴重な時間をありがとうございます。7年ぶりに、僕の数少ない友に会うことができました!本当に嬉しいです!ありがとう、パディントン!久しぶり〜!何歳になったんだろ??(笑)」と再会の喜びを語りつつ会場の笑いを誘い、「本作でシリーズ3作目ということで、いままでにないパディントンをお届けできると思っております。今日は、最後まで楽しんでいって帰って下さい!エンドロールまで楽しめます」と紳士・真摯に挨拶。続けて、三戸なつめは「今日は、たくさんお越しいただき、ありがとうございます!最近は雨でしたが、今日はお家を出たらすごく晴れていて、めっちゃパディントン日和で良かったなと思います」、吉田羊は「この日を迎えることができて本当に嬉しいです。客席を見渡してみますと、お子様もいらっしゃって、お子様から大人まで幅広い世代の方がこの作品の公開を待ち望んでいたんだなというふうに感じることができて嬉しいです」、大平あひるは「ジーナは、お父さんのハンターと一緒に観光ボートを切り盛りする女の子なんですけども、今日はいつも一緒のパパがいないのでちょっと心細いですが、みなさんと楽しい時間を過ごすことができたらと思います」とそれぞれ挨拶をした。

 パディントと一緒に観光ボートに乗ってステージに登場した松坂桃李が「どこか違うところに連れて行かれるんじゃないかっていう・・・とにかくパディントンと一緒にいるとアクシデントが絶えないので、ドキドキしましたね」と作中同様にアクシデントを想像してしまったと話し、「7年ぶりだったので本当に嬉しくてですね——ブースに入ったときにパディントンのぬいぐるみが置かれていて、監視されるように——」と吹き替え収録の様子を明かすと、MCを務めた映画パーソナリティーの伊藤さとりから「いや、見守るって言って!」と突っ込まれ、「見守っていただいて(笑)、その中で(収録を)やらせていただきました。映像でパディントンの姿を見ると、思い出してくるものですね。収録しながらパディントンの紳士さと真摯に人と向き合う気持ち、純粋な気持ちに心の中が浄化されました」と、人間性ならぬパディントンのクマ性に心を浄化されたようだ。パディントン好きを公言する吉田羊は、「去年、イギリスに短期留学をしていたのですが、英語の先生が教材としてすすめてくれたのが「パディントン」だったんですよ!しかも、その時に“『パディントン3』がそろそろ公開になるのよね”とおしゃっていたんです。まさか日本で私が声を当てていると思っていらっしゃらないと思うので、報告したいと思います」と「パディントン」を教材に英語を学んだことを明かし、「今日も映画の中で聞いていたあの(パディントン/松坂桃李の)声が両耳から生で聞くことができて耳が幸せ」と言う吉田羊に、三戸なつめと大平あひるも共感。さらに本作でパディントンのルーツが明かされることについても触れ、「1、2と観てみてきた方が、3(本作)を観て“こういうことか!”とわかる作品になっていると思います」と、映画『パディントン』シリーズのエピソード0的な要素があると語った。

 

 終盤、4月という新しいスタートの季節を迎え、新しいスタートを切ったときの印象的なエピソードを聞かれた三戸なつめは「『パディントン』の吹き替えの台本をいただいたときに、自分のシーンのところに付箋を貼ったりするんですね。それがパディントンの世界に入るスタートでした。ほぼ日手帳さんというところで売っているパディントンの付箋を貼って挑んだということを思い出しました」と話し、エピソードトークが初めてという大平あひるは「学生のときからいつも常に緊張しいで、顔が真っ赤になって、いまも汗だくになるくらい緊張しているんですけど、よく怖い人だと思われて、なかなか友達ができなかったという思い出があります。みなさん、私みたいにならないでください」と明かし、初のエピソードトークに「いまがもしかしてそのスタートかもしれないです。一生忘れられない思い出です」と今回が新たなスタートになったと話した。

 最後に、松坂桃李が「5月9日に公開となります。本作が3作目ということで、今回はアドベンチャーとなっておりまして、アトラクションに乗っているかのような——パディントンがブラウン一家を引き連れて大冒険をします。すごくエンタテインメント性が強い、観ていて楽しい、ワクワクするような内容になっています。最後の最後のエンドロールまで楽しめます。観終わった後に、ちょっと優しい気持ちになれる、少し心が浄化される——パディントンの純粋な気持ちにおもいっきり浸っていただけたらと思います」と、これから鑑賞する人たちに向けたメッセージで締め括った。

 パディントンが大切な家族を探す史上最大の大冒険へ——映画『Paddington in Peru』(邦題『パディントン 消えた黄金郷の秘密』)は、2025年5月9日(金曜日)より全国の映画館にて公開される。

RECOMMEND
INFORMATION

《STORY》 パディントンは、「老グマホーム」で暮らすルーシーおばさんを訪ねにブラウン一家とペルーへ家族旅行に出るが、なんとおばさんは眼鏡と腕輪を残して失踪していた…。パディントンたちは、おばさんが残した地図を手掛かりにインカの黄金郷があるというジャングルの奥地へとルーシーおばさんを探す冒険の旅に出る!果たしてパディントンは無事におばさんと再会できるのか——!?そして、そこには、家族の絆が試されるパディントンの秘密が待っていた。

公開: 2025年5月9日(金曜日)より全国の映画館にて公開
監督: Dougal Wilson(ドゥーガル・ウィルソン)
脚本: Paul King(ポール・キング)、Mark Burton(マーク・バートン)、Simon Farnaby(サイモン・ファーナビー)
原作: Paddington Bear by Michael Bond(マイケル・ボンド著『くまのパディントン』)
出演: Ben Whishaw(ベン・ウィショー)、Hugh Bonneville(ヒュー・ボネヴィル)、Emily Mortimer(エミリー・モーテンマー)、Julie Walters(ジュリー・ウォルターズ)、Jim Broadbent(ジム・ブロードベント)、Antonio Banderas(アントニオ・バンデラス)、Olivia Colman(オリヴィア・コールマン)、ほか
吹替: 松坂桃李、古田新太、三戸なつめ、吉田羊、山路和弘、大平あひる、ほか
配給: キノフィルムズ

 

 

© 2024 STUDIOCANAL FILMS LTD. – KINOSHITA GROUP CO., LTD. All Rights Reserved.

日本国での公開1ヶ月前となった昨日、映画『Paddington in Peru』のジャパンプレミアが開催!会場は、観客や駐日イギリス大使館関係者、マスコミ・報道関係者らで超満員!パディントン、松坂桃李さん、三戸なつめさん、吉田羊さん、大平あひるさんの登場で、会場が観客からの歓声と盛大な拍手で包まれ、いっきにパディントンワールドに!松坂桃李さん、三戸なつめさん、吉田羊さん、大平あひるさんの素敵な人柄でほのぼのトークが繰り広げられ、すんごく温かく優しい雰囲気に。パディントンのリアクションもいちいちかわいかった!観光ボートから降りる際や、トークを終えてステージからはける際も、松坂桃李さんとパディントンがお互いに譲り合ったり、エスコートしたりする紳士ぶりも!終盤、松坂桃李さんと吉田羊さんが代表して、この4月に新生活を送る人や新たなスタートを切る人に向けてエールを送った!そのエールについては、本日中に掲載、配信する記事でぜひみなさんに読んでいただき、エールを受け取ってほしい。

 
error: