セサミストリートが2023年世界自閉症啓発デーのポスター「みんなたいせつ」を公開—どんな人でも大切にする温かく優しい社会を
セサミストリートを手掛けるセサミワークショップが、今年も世界自閉症啓発デーに参加することを発表し、公式ポスター&公式リーフレットを公開した!どのようなデザインになっているの!?記事を読み進めよう!
世界150以上の国と地域で愛され続けている子ども向け教育テレビ番組『Sesame Street』(『セサミストリート』)が、今年2023年も国連が定める4月2日のWorld Autism Awareness Day(世界自閉症啓発デー)に参加する。
セサミストリートをはじめとするテレビ番組や子どもの教育プログラムを手掛けるアメリカ合衆国の501(c)(3)(非営利組織)Sesame Workshop(セサミワークショップ)は、毎年、国連が定める3月21日の世界ダウン症の日、4月2日の世界自閉症啓発デー、日本国が定める4月2日から4月8日までの発達障害啓発週間に参加しており、今年も全国の学校や保育所、福祉関係施設、医療機関、鉄道会社などに掲示・配布される世界自閉症啓発デー(日本実行委員会)公式ポスター&公式リーフレットのデザインを「子どもたちみんなが輝き、自身の可能性を最大限に発揮できるように」とソーシャルメディアで公開。公式ポスターと公式リーフレットは、「みんな たいせつ こせい とくせい たようせい」をキャッチフレーズに、セサミストリートの人気マペットで自閉症の特性があるJulia(ジュリア)と、ジュリアの良き理解者である友達のElmo(エルモ)、Cookie Monster(クッキーモンスター)、Ernie(アーニー)、Bert(バート)、Abby Cadabby(アビー・カダビー)、Rosita(ロジータ)が登場し、自閉症をはじめとする発達障がいと、それらの障がいを抱える人々への社会全体の理解・支援が進むよう啓発すると同時に、自閉症をはじめとする発達障がいを抱える人だけではなく、子どもも若者も大人も誰もが持つそれぞれの個性・特性といった“違い”を理解・尊重し、どんな人でも大切にして寄り添う温かく優しい社会と多様性の大切さを訴えている。さらに公式リーフレットでは、「仲良くなる方法を見つけるには?」として、自閉症の特性があるジュリアと仲良くするための方法をエルモが「ジュリアは時々やり方がエルモたちと違うんだ。だから短い言葉を使ったり、答えを少し待ってみるといいよ」と提案している。
世界自閉症啓発デーは、2007年に国際連合本部で開催された第76回国際連合総会の本会議において、カタール国のSheikha Mozah bint Nasser Al Missned妃殿下の提案により全加盟国の支持を得て採択され、国際連合が4月2日を世界自閉症啓発デーに制定。世界中で自閉症に理解を深めるための取り組みが行われており、日本国でも毎年4月2日の世界自閉症啓発デーから4月8日までの1週間を発達障害啓発週間として、自閉症をはじめ、アスペルガー症候群、その他の広汎性発達障がい、学習障がい、注意欠陥多動性障がいなどの発達障がいに理解を深めるイベントやシンポジウムが開催されているほか、“癒し”や“希望”を意味する世界自閉症啓発デーのシンボルカラー“青色”のライトで日本全国のランドマークをライトアップするなどの啓発活動が実施されている。
今年の世界自閉症啓発デーに関するイベントの詳細は、後日、世界自閉症啓発デー(日本実行委員会)公式サイトで発表予定となっている。4月2日(土曜日)世界自閉症啓発デーの日には、みなさんもシンボルカラーの“青色”が入ったもの(例:青い服、青いネクタイ、青いアクセサリーなど)を身につけるなどして、自閉症をはじめとする発達障がいと、それらの障がいを抱える人々への理解・支援の意思表示をして参加しよう!
新型コロナウイルスによる感染症のパンデミック禍以降、これまで以上に“自分至上主義”や排他的・不寛容な空気が蔓延り、差別や他人への攻撃なども露呈し、多様性(ダイバーシティ)と包括性(インクルージョン)、公平性が逆戻りしているように感じる中で、今回の公式ポスターのキャッチフレーズ「みんな たいせつ こせい とくせい たようせい」は、自閉症をはじめとする発達障がいを抱える人だけでなく、みんな誰もが持つそれぞれの個性・特性といった“違い”を理解・尊重し、“必要のない人間なんていない”どんな人でも大切にして寄り添う温かく優しい社会と多様性の大切さが表れていて素晴らしいと感じる。公式ポスター&公式リーフレットは、誰でもダウンロード可能なので、是非ダウンロードして活用してほしい!4月2日は、世界自閉症啓発デーのシンボルカラー“青”を身につけて、イベントに参加したり、買い物に出掛けたりしてね!昨年と同じことを書くが、生まれ育った環境や背景、国籍、思想、人種、肌の色、宗教、立場、性別、性的指向、疾患、障がいなどを超えて“みんなちがって みんないい”と、みんながともだちになれるんだということを言動で示していく必要がある。人は、みんな欠点もあれば、色々な悩みや問題、病気、障がいだって抱えている。パーフェクトなひとなんていない。思いやり、助け合い、支え合い、手を取り合ってともだちになろう!みんな同じひと、ともだちになれないわけがないよね!今日は、Elmoのお誕生日!Happy Birthday Elmo!